闘病記録 アラフォー♀|不妊治療をしていたら腫瘍ができていた話① 2025年2月。不妊治療はタイミング~人工授精を経て体外受精まで挑戦して4年目の年です。すでに立派なアラフォー。今月は5回目の移植予定でしたが、とある事情により中止せざるを得ませんでした。記事のタイトルからお分かりいただける通り、【腫瘍】が... 2025.02.25 闘病記録
生活の知恵 トコジラミとダニの違いは?旅行・出張前に知っておきたい症状と対策方法 旅行や出張先での宿泊先で、または帰宅後に自宅でトコジラミに刺される経験をする人が増えています。 ただの虫刺されではない? 症状や対策方法に違いはあるの? そもそも、トコジラミとダニの違いって?特に海外旅行や頻繁に出張をする人、その家族にとっ... 2023.12.04 生活の知恵
ダイエット 【アラフォーダイエット】1ヵ月目の成果(2023年7月)食事・運動メニューも紹介 1年ぶりとなりますが、【ダイエット】を再開しました。実はこの1年でさらに5kgほど太ってしまったんです。し・か・も!夫とほぼ同じ重量だったことにショックが大きすぎてしばらく落ち込みまくっていました。※服のサイズもL→XLに進化してました…(... 2023.08.01 2023.08.02 ダイエット
妊活 【葉酸】おすすめ!エレビットより安い&Amazon・楽天で買えるサプリ1コだけ クリニックでおすすめされた「エレビット」ではなく、FANCLの「ママルラ」を使っている私がその理由を説明しています!先生の話だと必ずエレビットを飲まなければならないという訳ではなかったので、価格重視で選んでみました。 2022.07.16 妊活
ダイエット 【アラフォーダイエット】2週間目の成果(73.5kg→72.7kg) こんにちは!36歳から不妊治療を始めた「みらい」です。健康診断結果で恐ろしい数字をもらい、さらには妊娠にも影響が大ということで2022年6月からダイエットを始めました。今回は2週間目の成果発表です!まずまずの滑り出し!アラフォーダイエット2... 2022.07.02 2022.07.07 ダイエット
妊活 【36歳からの不妊治療】卵管造影検査の費用と痛みのレベル、そのほかに困ったこと こんにちは!36歳から不妊治療を始めた「みらい」です。このブログではこれから不妊治療を始めようと思っている人へ、私が実際に体験している治療の様子をお伝えしています。 【卵管造影検査】はどれくらい痛いの? 保険適用で【卵管造営検査】は一回いく... 2022.06.27 妊活
ダイエット 【アラフォーダイエット】1週間目の成果(74.1kg→73.5kg) こんにちは!36歳から不妊治療を始めた「みらい」です。健康診断結果で恐ろしい数字をもらい、さらには妊娠にも影響が大ということで2022年6月からダイエットを始めました。今回は1週間目の成果発表です!無理をしない!アラフォーダイエット1週間目... 2022.06.25 ダイエット
妊活 【36歳からの不妊治療】治療費はいくら?保険適用後のクリニックでかかった実際の金額 こんにちは!36歳から不妊治療を始めた「みらい」です。このブログではこれから不妊治療を始めようと思っている人へ、私が実際に体験している治療の様子をお伝えしています。今回のテーマは【不妊治療】 保険適用後に支払うお金はどれくらい? 保険適用に... 2022.06.20 2022.06.25 妊活
妊活 【36歳からの不妊治療】ステップアップの順番と目安(人工授精・体外) こんにちは!36歳から不妊治療を始めた「みらい」です。このブログではこれから不妊治療を始めようと思っている人へ、私が実際に体験している治療の様子をお伝えしています。今回のテーマは 不妊治療ってどんなことをしていくの? ステップアップって何の... 2022.06.18 2022.07.16 妊活
日記 【健康診断】ついに「肝臓」引っかかる。運動不足で肥満体系アラフォーの決意 コロナは言い訳。はい、完全在宅仕事に甘んじていました。このままでは妊活に成功しても、妊娠中毒症とかにもなりやすいんですよね。 BMIは驚異の「30」 肥満傾向 肝機能障害 脂質代謝異常 糖代謝異常見事にコンボが決まってしまいました。立派なお... 2022.06.16 日記