闘病記録 アラフォー♀|不妊治療をしていたら腫瘍ができていた話① 2025年2月。不妊治療はタイミング~人工授精を経て体外受精まで挑戦して4年目の年です。すでに立派なアラフォー。今月は5回目の移植予定でしたが、とある事情により中止せざるを得ませんでした。記事のタイトルからお分かりいただける通り、【腫瘍】が... 2025.02.25 闘病記録
妊活 【36歳からの不妊治療】卵管造影検査の費用と痛みのレベル、そのほかに困ったこと こんにちは!36歳から不妊治療を始めた「みらい」です。このブログではこれから不妊治療を始めようと思っている人へ、私が実際に体験している治療の様子をお伝えしています。 【卵管造影検査】はどれくらい痛いの? 保険適用で【卵管造営検査】は一回いく... 2022.06.27 妊活
妊活 【36歳からの不妊治療】ステップアップの順番と目安(人工授精・体外) こんにちは!36歳から不妊治療を始めた「みらい」です。このブログではこれから不妊治療を始めようと思っている人へ、私が実際に体験している治療の様子をお伝えしています。今回のテーマは 不妊治療ってどんなことをしていくの? ステップアップって何の... 2022.06.18 2022.07.16 妊活